オークション出品代行が最も有利な売却方法

愛車を売却される場合の選択肢としては、
1.ディーラーや中古車販売店の下取
2.買い取り専門店での買い取り
と言う選択肢があるかと思います。
どちらの場合も、中古車販売業者が仕入れを行う「オートオークション」で落札される相場価格を基準に買い取り価格を決めています。
下取りに比べ高い金額提示をしてくれる買取店であっても、このオークション相場から、比較的廉価な車で10万円程度、高額車両は10%~15%程度の粗利益を差し引いた金額を提示されます。
パーセンテージでみれば、小さな気がしますが、300万円の相場の車であれば15%なら45万円にもなるわけです。
買い取り業者としては高額な資金を投入しての仕入れなわけですし、率で言えば妥当な数字といえます。
とは言え、100円のお菓子であれば15円、大したこと無いように思えますが車のように高額になると金額も気になりますよね。
そこで特に、高額なお車を手放される方にお勧めの売却方法がオークション出品代行となるわけです。
オークション出品代行は、買取でも下取りでもないので、出品代行手数料と販売経費を差し引いた金額がすべてオーナーさんの手に入ります。
<オークション出品代行のメリット>
1.手数料と販売経費を差し引いた金額すべてがオーナーに支払われる。
2.オークション会場から支払われる落札価格に対する消費税も得られる。
3.落札金額とは別途、リサイクル料金も返金してもらえる。
4.代行業者に支払うのは手数料のみ(販売経費は実費差し引かれます)
<オークション出品代行のデメリット>
1.一回のオークションで必ず売れるとは限りません。
中古車オークションは月曜から土曜まで、日本中のどこかで毎日開催されていますが、ひとつの会場の開催日は一週間に一回です。
もしも運悪く流札した場合、翌週に再出品することになります。
※弊社では、お客様のお車に最も適したオークション会場を提案し、できる限り一度で落札されるように力を尽くします。
2.落札価格にはブレがあります。
「競り」なわけですので、決まった金額で売れるわけではありません。大体このくらいという金額はありますが、ある程度の幅があります。
※弊社ではお客様のお車に応じた、オークションのスタート金額と売り切り金額をご提案します。
3.入金は落札されてから。
オークション代行は、買取でも下取りでもありません。「競り」なわけですから、お金が入るのはオークションで落札され、会場からの入金が行われてからになります。
<4つの中古車流通価格>
中古車が流通する過程で、その段階に応じた価格があります。
次の乗り手に直接売るのが最も高いということは当たり前ですが、業者オークションで売却することが、総合的に判断して最もメリットがあるということを段階を追って
説明します。
1.店頭小売価格
中古車屋さんで売っている金額です。買う人は中古車ユーザー。流通の過程でこれより下流に買い手はいません。
日本国内で車を売るなら、乗りたい人に売るのが一番高いに決まってますよね。
◎買い手を見つけるのが大変
中古車屋さんはオークションで車を仕入れて、店頭に並べます。いつもきれいにして、飾りつけもします。
ネットや雑誌に広告を打って、乗りたい人からの連絡を待ちます。
大変根気と経費がかかる売り方ですよね。いつ売れるかわからないですし。
利益率はおよそ10%くらいでしょうか?決して効率のいい商売じゃないです。
中古車小売専門店さんには頭が下がります。
もしも個人売買などしたら、名義変更や売った後のトラブルに頭を悩ますことになるでしょう。
2.業者オークション相場価格
中古車小売業者さんの仕入先、かつ買い取り業者さんの販売先です。
プロしか取引できない場所です。
しかし、車を売却するためには最も有利な場所といえるのです。
3.買い取り業者価格
買取専門店の査定額です。
いくらで買い取ってくれるか、具体的に提示してくれますし、支払いも、良心的なところは当日、一般的には1週間程度で入金してくれます。
金額はオークション相場から10%程度下になるでしょう。販売経費を引いたら、買取屋さんの手元には1割も残りません。
4.下取り価格
次の車を買うディーラーさんなどに下取ってもらう金額です。
自店に展示して小売価格で売れれば、いい商売になりますが、そうそう上手くはいきません。
数ヶ月の長期在庫となったときにオークションでさばいたり、入札会を開いて買い取り業者に落札してもらうことも多いと思います。
それが理由でこのような価格になっているのです。
メリットもあります。
売るのと買うのが一度にすみますから、ユーザーさんとしては手間要らずです。
どうでしょうか?
次の乗り手を見つけて、一番高く車を売れたら最高ですよね。
けれど、月日もかかるし、トラブルも心配。
二番目に高いオークションに出品してすばやく、そして高く手放すのが賢い売り方です。
もちろんデメリットもありますが、そのデメリットを極限まで減らすために、弊社がお手伝いします。
オークション出品代行にかかる経費は、
陸送代
出品料、成約料
代行手数料(弊社のノウハウ料です)
合計で9~11万程度
<価格差の例>
下の棒グラフはオークションで200万円で落札される車の4つの価格の比較です。
一番安い下取り価格と比べたら、消費税も含め51万円、オークションにかかる費用を引いても40万円程度差が出ます。
一般的な買取相場と比べても25万程度高く売却できるのです。
是非、売却の選択肢の一つとして、弊社の「オークション出品代行」サービスをご検討ください!
※年式が新しく、走行距離が少ない、内外装の程度が良い車は落札確率が高く、相場の平均より高く売れる傾向にあります。このようなお車をご売却される方にオークション出品代行はぴったりな売却方法といえます。
オークション出品代行の流れ

1.お問い合わせ、お申し込み
弊社ホームページの「お問い合わせ」からお名前、メールアドレスなどをご入力ください。
折り返しメールをお送りします。こちらからの問い合わせ事項にお答えいただき、さらに返信してください。
おおよその落札相場をお知らせします。またご質問などありましたら何なりとお申し付けください。
2.現車確認、査定
おおよその金額に興味をもたれましたら、状況に応じてお車を拝見いたします。
お客様に、1円でも高く愛車を売るためのご提案をさせていただきます。
3.出品申し込み
ご納得いただけましたら出品申し込み契約書を作成し、ご署名捺印いただきます。
4.必要書類・付属品の準備
出品する前に下記の書類と付属品をご用意いただきます。
・ 車検証
・ 譲渡証明書(用紙は弊社でご用意します。実印を捺印していただきます)
・ 委任状(用紙は弊社でご用意します。実印を捺印していただきます)
・ 所有者の方の印鑑証明(出品当月に取得してください)
・ 自賠責証明書
・ 納税証明書
<車検証のご住所と印鑑証明のご住所が異なる場合>
・ 住民票(車検証記載住所から1回移転された場合)
・ 戸籍の附票(車検証記載住所から2回以上移転された場合)
<所有権がついている場合>
※別途費用が発生します。お申し込みの際お伝えします。
・ローン完済証明書
・上記が無い場合、使用者様の免許証のコピー(表裏)
※ローンが完済していることが条件です。(完済していない場合は別途ご相談となります)
<付属品>
・ 取扱説明書
・ 整備手帳
・ナビディスク、SDカード
・キーレス(予備がある場合)
・ナビ、セキュリティ、エンジンスターター、などのリモコン類
5.陸送手配
書類が整いましたら、お車をオークション会場に陸送いたします。お客様のご自宅に陸送業者をうかがわせることもできますが、弊社までお車をお持ちいただけると陸送費が安くなります。
弊社までお車をお持ちいただいた場合、上福岡駅または川越市周辺であればご自宅までお送りいたします。
※陸送するにあたって、私物は必ずお車から降ろしておいてください。オークション会場搬入後は、お車から荷物を取り出すことはできません。また、お車が汚れていると印象が悪くなりますので、陸送前に洗車されることをお勧めします。
6.出品情報のお知らせ
オークション開催日前日のにオークション会場の検査員が作成した評価表をメール添付してお送りします。
採点された評価点に応じて売り切り希望金額の変更が可能です。
7.オークション結果報告
落札された場合落札金額をお知らせします。後日、差し引き経費を表記した清算書をお送りします。
希望金額に達しなかった場合、その後の売却方法を提案相談させていただきます。
8.代金お支払い
落札された場合、落札日から約2週間後にご指定の口座にお振込みいたします。
9.名義変更完了通知
落札業者(オークション会場)から名義変更完了の通知が弊社に届き次第客様に郵送でお知らせいたします。
通常落札後二ヶ月程度かかる場合があります。
オークション出品代行にかかる費用

1.オークション出品代行手数料
弊社がお客様のお車の売却に関するアドバイス、ノウハウの提供をさせていただいたことに対する手数料です。
料金は、特別な場合を除き一台50000円です。
特殊な車両、特殊な売却方法の場合、お客様とご相談の上、売れ値の5%をいただく場合があります。
2.陸送代
お客様のご自宅からオークション会場までの陸送代実費をお支払いいただきます。
川越市周辺の場合20000円以内だと思いますが、弊社までお持ちいただいた場合、9000円+税となります。
お持ちいただいた場合、上福岡駅または川越市周辺であればご自宅までお送りします。
3.出品料
出品することによってオークション会場に支払う料金です。
会場によって異なりますが、15000円+税または17000円+税となります。
またご希望金額に届かなく、再出品となった場合は、再度上記の金額に加え再出品手数料1000円+税が請求されます。
4.成約料
落札された場合オークション会場に支払う料金です。
会場によって異なりますが、15000円+税または18500円+税となります。
※オークション代行費用例(弊社へお持ちいただき、出品料成約料が最も安い場合)
代行手数料 50000 (2017.03.31まで)
陸送代 9000+720
出品料 15000+1200
成約料 15000+1200
合計 92120
となります。
代行手数料と販売経費は、お客様にお振込みさせていただく、オークションで落札金額から差し引かさせていただいております。
前もってお支払いいただく必要はありません。
弊社ではお客様の愛車に応じた、最もお車に合ったオークション会場の提案、高く売るための出品表作成代行、ベストな陸送タイミングにいたるまで、懇切丁寧に対応させていただきます。長年蓄積した弊社の中古車売買ノウハウを活用いただき、最も高額にお車を売却するお手伝いをいたします。ご相談のみでもかまいません。お問い合わせフォームに送信いただき、弊社にご相談ください。